Treatment

施術内容

往診も実施し一人ひとりに真摯に向き合い不調の改善を目指す

「単に症状の緩和を目指すだけでなく、症状そのものの改善を目指す施術を一人ひとりに行いたい」という想いで、拠点の表参道にて色彩治療を中心とする整体を実施しております。悩みや不安、不調の原因をじっくりと把握しながらも、それらの症状の原因にしっかりと働きかけるような方法で施術を進めてまいります。さらに、一人ひとりの患者様と真摯に向き合うため、完全個室にてマンツーマンの施術を実施しております。普段抱える痛みや悩みをお聞きしながら、一人ひとりに合う方法で症状の緩和・改善を目指してまいります。

施術の流れ

ご来店から施術後の流れをご紹介いたします

STEP

問診

患者様のお身体のお悩みや痛みに対して、
様々な事をお聞きし原因を探っていきます。
またお身体の反応を確認させて頂き、患者様が自覚していない、悪いところも見つけ出していきます。
特徴1
STEP

色を決めるため探索棒の選択

探索棒(各色が入っている検査する治療器具)を使い、患者様に必要な色、疾患や病気に対して対応する色を数多くの中から選び使っていきます。
同じ疾患や病気であっても一人一人反応する色は違います。毎回の治療でオーダーメイドで確認していきます。
IMG_0027.
STEP

施術(色の貼付)

先ほど選択した色を直径1㎝ぐらいのシールに1㎜角に切った色をシールに付けて、お身体に貼っていきます。また最近ではお身体に直接貼らない治療もしています。お肌のかぶれが気になる方でも気軽に治療を受けることが出来ます。
特徴2
STEP

最終確認

施術前と後でどのように症状が変わったか確認してもらいます。こちらでもお身体の異常な反応が治療をすることで消えているかどうかを全身を診て確認します。
特徴3
STEP

施術終了

確認して問題がなければそれで施術を終了いたします。