Blog

色彩治療を行う様子や完全個室での施術の様子を発信

色彩治療に関する知識や効果についても詳しく解説します

拠点の表参道にて完全個室のマンツーマン施術で行う整体院の施術の様子や雰囲気についても、写真付きでブログにて発信いたします。リラックスした気分で受けられる落ち着いた雰囲気を写真を通して感じ取ってください。また、色彩治療というものに、なじみの薄い方にも、しっかりと施術方法や効果を理解した上で、ご受診いただけるよう、ブログにて色彩治療に関する知識や効果について詳しく解説いたします。ご自身の症状と照らし合わせながら、ご確認していただければ嬉しい限りです。

  • IMG_8561

    雨の日の頭痛症例について

    2023/06/12
    東洋温熱色彩堂です🌈梅雨の時期がきてしましいましたね。雨が全国各地で降っておりますが、近隣の状況など確認していただき、危険な時は避難して下さい!これだけ気圧の変化が大きいと頭痛等に悩まされ...
  • E8617043-3FAF-48B5-881A-2FBFACDC169B

    花粉症に対する色彩治療

    2023/03/16
    東洋温熱色彩堂です🌈この時期は本当に皆さん困られていると思います。それは…「花粉症」です!今年は10年に一度の観測量と言われています。だから症状がひどい人も多く見受けられます。鼻水、目の痒み...
  • C5F16AC0-66C8-4EF2-9BCD-49361A210CAE

    今年の目標

    2023/02/25
    東洋温熱色彩堂です🌈新年も明けまして、皆様良い年末年始を送れましたでしょうか?また今年はこれがしたい!などの今年の目標など決めたりしましたでしょうか?色々目標はあると思います。・仕事の成績...
  • AB0A63D8-27CE-4160-96EE-1111EBC50B40

    足のしびれの正体

    2022/12/23
    東洋温熱色彩堂です🌈突然寒くなったり暖かくなったりと温度差が今まで以上にあるので体調を崩さないように温かい格好で寝て下さいね!「脚の痺れ」についての症例をお伝え致します!足の痺れは一般的に...
  • 4A598C4E-E9FC-4664-B96B-6C746B6A0693

    脳卒中後遺症に対する色彩治療

    2022/11/18
    東洋温熱色彩堂です🌈先週の、日曜日に色彩治療の研究会である国際色彩診断治療研究会のweb大会がありました!各地域の先生方が参加されておりました!1番遠い所ではロサンゼルスから参加されていました...
  • BED387C8-1AE7-45C5-B1F5-73A88C04FA77

    ペットの遠隔治療

    2022/11/06
    東洋温度色彩堂です🌈夜はかなり冷えますね!外出る時は羽織るものは必ず忘れずにお持ちください!前回は猫ちゃんの珍しい症例をお伝えさせて頂きました!今回はワンちゃんの症例をお伝えさせて頂きます...
  • F20F7549-5B40-4A18-811E-D7D75A4199BD

    ペットの遠隔治療

    2022/10/24
    東洋温熱色彩堂です🌈季節の変わり目で体調を崩しやすい人が多いかと思います。その様なときは旬の食べ物を食べると良いです!何故かというと旬な食べ物はその食べ物が四季の中で1番栄養が多い時期だか...
  • CAE09DB2-FD14-4F5B-9977-3161361D9397

    アトピー性皮膚炎についての症例

    2022/10/11
    東洋温熱色彩堂です🌈日中は少し暑いですね!道後院院長は半袖でゴルフが出来るぐらい日中は暑さを感じております!この度はお子さんの症例報告です!今回は「アトピー性皮膚炎」の症例についてです。最...
  • F5277F3D-7081-478D-85F7-A6AA4AC5B03B

    何故か体がだるい、眠たい

    2022/10/06
    東洋温熱色彩堂です🌈最近は台風の影響もあり、断水になっている所もあります。皆んなで出来る事を致しましょう!最近、そんなに働いたり動いたりしてないのに異常に疲れるなぁーとか眠いなぁーと思う事...
  • 4E81D6FC-B279-46CE-9427-565B212A0532

    寒冷アレルギーの症例

    2022/09/26
    東洋温熱色彩堂です🌈まだ日中は暑さが残りますが、朝晩は寒さを感じる所もチラホラあるみたいですね!松山の近くにある久万高原町は布団を出すぐらい朝晩は寒いみたいです!さすが愛媛の避暑地ですね。...
  • A4B6A832-8E29-4A7B-9D0C-9DD51DAAFC66

    身体に合う物、合わない物

    2022/08/24
    東洋温熱色彩堂です🌈前回は食べ物の合わない物を食べ続けると病気になってしまう場合がある、という話をさせて頂きました!健康に良いと言われる食べ物が身体に絶対良いと思って、毎日その食べ物を食べ...
  • 1C14610B-5FE4-42A7-978A-0F026EEE8BCD

    食べ物の恐怖について

    2022/08/17
    東洋温熱色彩堂です🌈お盆休みは皆さん何処かに出掛けましたか?久しぶりの行動制限の無い連休でしたから、里帰りする方も多かったと思います!ただ最近の流行り病に怖くて行動出来ない方もいらっしゃっ...
  • E401DD74-7D28-4C35-B413-755DD4540A5B

    新型コロナウイルスへの色彩治療

    2022/08/12
    東洋温熱色彩堂です🌈この何年か皆さんを肉体的にも精神的にも苦しませて来たウイルスがあります。「新型コロナウイルス」です。先日岸田総理が、この第7波が終わったら、「2類相当」からインフルエンザ...
  • C4DEA513-B199-4309-ABEA-8ADD35C8CE26

    ペットへの遠隔治療

    2022/08/07
    東洋温熱色彩堂です🌈前回ペットへの遠隔治療ができるというお話をさせていただきました。遠隔治療についてはブログの「遠隔治療を行った経緯」をご覧ください。写真を使用した方法で、ペットに貼らずに...
  • 6F02A5BD-0A33-4F6A-8189-CC185C439112

    動物(ペット)への治療

    2022/08/05
    東洋温熱色彩堂です🌈暑さが40度を超える地域も出て来てしまいました!皆さんお身体崩したりしてませんでしょうか?道後院の院長は炎天下の中、山で白球を追いかけています!水分補給は小まめに行いまし...
  • EE651205-59E1-4CC3-96FE-EAEEFEB7CD60

    首の激痛で動かせない

    2022/07/31
    東洋温熱色彩堂です🌈前回の症例報告の続きになります!寝ていると目眩があり、また起きた時もめまいのと吐き気や胸焼けに悩まされていた患者様で、原因は頚動脈狭窄で起きていた症状でした。色彩治療を...
  • 590D8CC6-A018-4CB9-848C-BE98F5F25D97

    眩暈の症例報告

    2022/07/27
    東洋温熱色彩堂です🌈今回も症例報告です!今回の症例は…『めまい』です!めまいといっても色々な種類があると思います。左右を向くとめまいが起きてしまう人や、座った状態から立ち上がる時にフラッと...
  • A36A6B87-91E0-473B-907E-180C890D0EBF

    熱中症対策として

    2022/07/23
    東洋温熱色彩堂です🌈この時期になると気になる病気があります!それは   「熱中症」です!これだけ暑いと屋外や室内でも熱中症になることがあります!だから何処にいても気を付けなければいけません...
  • B8B04D82-D89F-490C-9845-C3DC27313D6A

    右側だけに出てくる症状

    2022/07/22
    東洋温熱色彩堂です🌈夏もだんだんと暑くなって来ました、熱中症などに気をつけて日々をお過ごしください。今回も症例報告とさせて頂きます!症状としては右鼻詰まり右耳の痒みや右肩の痛みで腕が上げる...
  • C318179B-6476-4145-BA0A-7ECE06F9AE92

    遠隔治療の申し込み方法

    2022/07/20
    東洋温熱色彩堂です🌈前回の続きになります、【遠隔治療】の受診の仕方についてご説明いたします。遠隔治療に必要なものは患者様の写真になります。洋服は着たまま、前、後ろ、右側面、左側面、頭頂部、...
  • 5C95FBA9-AB23-456D-8541-48BDA3CE76B2

    遠隔治療を行った経緯

    2022/07/12
    東洋温熱色彩堂です🌈先日、安倍元総理が銃で撃たれて亡くなってしまいました。御冥福をお祈り申し上げます。正直、この様な事件が、日本でも起きた事に驚きました。2度と起こらない事を願っております...
  • DB38BDA4-15CB-4135-90CE-CE3D8212A666

    歯周病予防に大切な事

    2022/07/09
    東洋温熱色彩堂です🌈前回歯周病についての危険性と、それが歯の細菌が心臓や肺にも影響して、動脈硬化や肺炎の原因にもなり得るほど恐ろしいということが、ご理解頂けたと思います。その中で色彩治療...
  • 734CC50B-7EB7-45BC-8C7C-BE6211DA6F8D

    心臓の疾患や、咳に対しての症例

    2022/07/08
    東洋温熱色彩堂です🌈今回も色彩治療での症例報告ですが、症状と致しましては階段や少し動くと心臓のバクバクして鼓動が速くなってしまうのと、時より乾燥など関係なく出てくる咳という症状でした!循環...
  • 3FCBF593-0DE1-484E-8238-C3409E398705

    噛み合わせトレーニング!

    2022/07/07
    東洋温熱色彩堂です🌈今日は七夕ですね!織姫と彦星が年に一回会うロマンチックなお話しですが、このお話はなんと日本と中国との話がミックスされた風習なんです!日本では秋の豊作を願い、神様に着物を...
  • 70B9DE59-0DF8-48BD-B4ED-58F6B1EF8023

    片頭痛の意外な原因

    2022/07/05
    東洋温熱色彩堂です。梅雨があっという間に終わったと思うと、大きさは小さいですが台風が上陸して通過している状態です。台風接近している県の方は外出をお控えになってください。そんな中、台風は愛...
  • IMG_0059

    問題となっているワクチン副反応!

    2021/10/17
    色彩治療でワクチン副反応の解消に挑む!   色彩治療は綿に染色された色のチップを用いて身体に貼付し、様々な症状を改善させる治療法です。 色は皮膚を通し、光受容体タンパク質に作用し、細...
  • 4B96FA82-3F27-4FEF-B468-C6CCEC54A339

    【表参道 整体】色彩治療について

    2021/08/23
    皆さんこんばんは。表参道で色彩治療を施しております東洋温熱色彩堂です。今回は、色彩治療について簡単にご説明させていただきます。色彩治療とは、生体の異常細胞から発せられる波長に対し、同波長...
  • K.Color Therapy Labo 東洋温熱色彩堂

    ホームページを開設しました!

    2021/08/23
    こんにちは!表参道で整体を営んでおります、東洋温熱色彩堂です。この度、ホームページ開設しました。今後ブログやお客様の声等の更新をしていくので、何卒宜しくお願いします!

記事検索

NEW

  • 雨の日の頭痛症例について

    query_builder 2023/06/12
  • 花粉症に対する色彩治療

    query_builder 2023/03/16
  • 今年の目標

    query_builder 2023/02/25
  • 足のしびれの正体

    query_builder 2022/12/23
  • 脳卒中後遺症に対する色彩治療

    query_builder 2022/11/18

CATEGORY

ARCHIVE

「個室だから自分の症状や悩みについて打ち明けやすい」「痛みや副作用が少ないので、リラックスして施術を受けられる」などと感じていただけるように、施術の体制づくりや雰囲気づくりにはとてもこだわっております。そのこだわりをしっかりとブログにて写真付きで発信し、ご来院を悩まれている方の参考にしていただければ嬉しい限りです。完全個室にてじっくりと患者様のお話をお聞きしながら進むマンツーマン施術や、痛みや副作用の少ない色彩治療を行うことで、リラックスした気分で精神的にも楽な気持ちで施術を受けていただける環境です。

さらに、あまり知られていない色彩治療に関して詳しく解説し、どういった方法で行う施術、どのような効果が見込めるのか、などしっかりと理解していただけるよう、丁寧に記載してまいります。ご参考の上、ご来院いただければ嬉しい限りです。